SSブログ
[かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい] [かわいい]

Excel問題1-2 [Excel]

前回の続きです。

今日は計算をしてみましょう。
数量×単価=小計 です。

セルF4に計算式を入れます。
まず、=(イコール)を書きます。
次にマウスで、D4をクリックします。
パソコンのかけ算は*(アスタリスク)を使いますので、アスタリスクを書きます。
マウスで、E4をクリックします。
F4に「=D4*E4」と表示されるので、Enterキーを押します。
すると、計算式の答え「700」がF4に入ります。

1-2-01.gif

では、F5~F15はどうしますか?
上記と同じ方法で出来ますが、それでは芸がありませんね。
パソコンは何のためにあるかというと、
繰り返しの作業を自動処理するためにあるのです。

セルF4をコピーします。
アイコンのコピーをクリックするもよいし、メニューの編集からコピーを押すもよし
ですが、ショートカットキーを覚えると便利です。
Ctrlキーを押しながらCを押します
これでパソコン内部に記憶されます。

次に、数式だけの貼り付けをします。
アプリケーションキーの場所を覚えましょう。
キーボードの一番下、スペースキーの右側に文字が書かれていない
なんだか使い方がわからないキーがありませんか?
それがアプリケーションキーです。
マウスの右クリックと同じメニューが表示されます。
マウスを使うと、右クリックした瞬間に違うセルをクリックしてしまう
ということが起こります。間違いの元ですので、このキーを使うと便利です。

1-2-02.gif

F5~F15を範囲指定します。
F5をクリックして、Shiftキーを押しながら↓キーを押して、
F15までカーソルを移動させます。

アプリケーションキーを押して、メニューを開き
↓キーで「形式を選択して貼り付け」を選び、Enterキーを押します。

1-2-03.gif

「形式を選択して貼り付け」のダイアログボックスが開きます。
数式をクリックして、OKをクリックしてください。
あ~ら不思議、F5~F15にも答えが入りました。



2009-07-10 14:23  nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Excel問題1-1 [Excel]

1-1-01.gif

某Excelの問題を例にして、毎回学習を進めていきます。
興味があったら、一緒にやってみてください。

まずは、上記のような表を打ち込んでみましょう。
セルの幅、色の付け方などは後日説明します。

日本語を入力するときは、漢字キーをONにしてください。
ワープロと違って、Excelは通常、半角英数字入力状態になっています。

Excelのひとつの枠のことをセルといいます。
「売上伝票」と書かれている場所は、B1というセル番号です。
列の番号は、A,B,C....とアルファベットで表示されます。
行番号は、1,2,3....と数字で表示されます。
カーソルが、どのセルに位置しているのか、意識しながら
入力するようにしましょう。

初期設定では、
Enterキーでセルを確定すると、カーソルは下へ
Tabキーでセルを確定すると、カーソルは横へ

移動します。
うまく使いこなすと、入力作業が早くなります。
いちいちマウスを使っている人は、ワープロもExcelも
上達しません。
いかにキー入力だけで済ませるか、ショートカットキーを記憶しているか
が、作業能率を高めます。

B1を入力したら、B3からTabキーを使って、項目を横へ入力します。
次に、C4から下へ商品名を入れてみましょう。
数字部分は、漢字キーをOFFにして、入力します。
漢字がONになっていると、漢字確定のためにEnterキーを2回たたかないと
いけないので、数字データーが多いと無駄な動きが多くなります。

B4~B15をEnterキーを使って縦に入力
次は、D4~D15、E4~E15を入力します。

ここまで出来たら、名前をつけて保存しておきましょう。
途中で保存する癖をつけておくと、データーが消えて慌てることも
少なくなります。

保存するときは、どこに保存するか意識するようにしましょう。
常に整理整頓[exclamation×2]
フォルダをつくって、作業ごと、種類ごとに名前をつけて
整理するようにしましょう。
全部、ドキュメント(マイドキュメント)に入れっぱなしに
しないようにしましょう。

1-1-02.gif

新しいフォルダの作成をクリックし、Excelデーターだけを入れておく
フォルダを作ってみましょう。
フォルダ名を確定したら、もう一度Enterキーを押して
保存先名に、今決めたフォルダ名が表示されたら
ファイル名に今作った表の名前をつけます。
「エクセル1-1」という名前にして、保存してみてください。

[目]次回は、計算をしてみましょう




2009-07-04 10:12  nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エクセルのお勉強 [Excel]

Excelは表計算をするソフトです。
どういうときに使うと便利なのかわからない方がいます。

たとえば町内の会計報告
 ワープロで作るには
 いちいち1本ずつ線を引いたり、縦横の計算も自分で計算した数字を入れたり
 ひとつの枠の大きさをあとから変更するのも大変です。

こういうときは表計算ソフトを使います。
1行の間隔も縦の感覚も自在に変更がききます。
縦横の計算もしてくれます。
明細の金額を変更すると、合計金額も自動的に変更されます。

ワープロと違うところは
一度書いた(セル)内容を変更するときは、F2キーを押してからでないと
内容が全部消えてしまいます。

7月はExcelの勉強をやろうと思っています。
支出だけの家計簿をこちらで用意して、生徒さん達に日々のレシートを
入力してもらっていますが、バカのひとつ覚えで他のことが出来ません。
簡単な表を作ってもらおうと思っています。



2009-07-02 11:28  nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。